担当者からの一言
担当:菊池(2019年3月) --- 1.施設について 埼玉高速鉄道「戸塚安行駅」より徒歩20分の立地にある特別養護老人ホームです。 約10年前にできた建物だそうですが、外観や内装もきれいです。 入所はユニットケアを標榜しており、利用者様がおのおの自分のペースで生活していらっしゃいます。 デイサービスは25名定員で平均介護度は2.5ほどと、 比較的お元気な方が多いという印象を持ちました。 2.面接情報 面接官:副施設長、生活相談員 質問事項 ・紹介会社からの求職者の紹介約1分ほど ・転職を考えた理由 ・通勤手段 ・送迎について ・家族構成、住まいについて ・給与概算について 3.担当者コメント 面接の印象としては終始笑顔の多い穏やかな印象の面接でした。 理由としては、副施設長のお人柄も多分にありますが、 施設内の雰囲気もどこかゆったりしていることもあると感じます。 業務内容は午前は個別の機能訓練、午後に集団体操やストレッチなどをしています。 マイカー通勤も可能で、福利厚生も充実している点が魅力です。 4.メモ デイサービス定員数:25名 送迎業務:あり 平均介護度:2.5(入所は3~4) 退職金制度:あり 住宅手当:あり 家族手当:あり |
|
担当:中嶋 崇史(2017年3月) --- 1、法人について 埼玉県内に複数の施設を運営されている大手法人です。 グループも大変大きく、関東を中心に多くの介護施設を運営されています。 2、デイサービスについて 定員25名、1日の利用者は22名程度です。 基本は1日型になりますが、短時間の利用者にも対応されています。 現在は、マッサージメインの機能訓練を行っておりますが、今後は体を動かすリハビリを行っていきたいとのことです。 平均介護度は2.5程度で、最近は認知症の方も増えてきているようです。 デイサービス以外にも特養、ショートステイでもリハビリのニーズは高く、施設全体で強化していきたいとの事でした。 3、面接について 施設長と相談員の方にご対応頂きました。 お二人ともとても穏やかな方で、とても丁寧な面接でした。 施設の説明が主ですが、質問も気軽に出来る雰囲気を作ってくださいました。 4、魅力や担当所感 とても綺麗で雰囲気の良い介護施設でした。 働いている職員も雰囲気が良く、仲の良い感じが伺えましたし、法人の規模が大きいので、安心して働きやすい環境だと思います。 リハビリの重要度はかなり増してきているとの事なので、今までの経験を活かすにはもってこいの施設だと思います。 5、面接時、質問事項 ・職歴について ・柔道整復師になったきっかけ ・介護業界に入ったきっかけ ・送迎は可能か ・志望理由 ・今後、どの様な事をやっていきたいか ・計画書の作成は可能か ・趣味は など |
\転職サポートの流れ/
LINE@登録
レア求人情報、セミナー情報など配信していきます!

機能訓練指導員
@medfit_fti